2018年6月28日木曜日

パターン分析|パッシブデザイン|室温シミュレーション|徳島|設計事務所|

シミュレーションモデル画面
これは、初期分析の一例になります。
”紫色”の物体が、周辺の建物です。

それの間に” 黄色・赤茶・水色”で構成された四角いのが 設計建築物です。

今は、「パッシブ」面だけを、ご紹介しているのですが、当然 住まいづくりでのご要望は多岐に渡りますから
これだけで、配置や間取り、デザインを決めてしまうことはありません

水色のガラス部分からは日射が入ります。(参考 パッシブデザインとソーラーハウス)及び(室温とシミュレーション

赤茶は、屋根です(ダミーモデルなのでフラットですが、実際は 角度が付きます)。

このように、最も寒い日、暑い日 の室温変動がどうなるかを 「エアコンあり、なし」で比較することもできますし
結露が生じる可能性なんかも検証できます。
暖冷房の使用がどの程度で、何月が 一番多い。
ということもわかります。

このシミュレーションツールの 特徴 は、

世界的に標準(最も使われている 計算エンジン)であるから、信憑性が高いこと。
かなり汎用性の高い、形状の建物でも(例えば、袖壁が斜めとか、変形プラン)対応できることです。

又、更にもっと詳しい情報(例えば、外付けブラインドの間隔、角度)もこのソフトのデーターを使って
検証することができます。

「信頼できるツールを正しく使って、設計(デザイン)に反映させていく」ことも
建築士(建築家)の役割だと思っています。

5、~6年前 に 、このようなツールの事を調べ始めたころは 100万の導入費と、アップグレード、メンテナンスの
コストが要求されたのに、今では その一割以下になりました。
当然、設計の仕方も 変わってくるかと思います。

 

徳島の建築設計事務所 共建築設計事務所 にご相談ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ラベル

講習 (63) 自立循環型住宅 (55) パッシブデザイン (51) 光熱費1/2 (48) シミュレーション (40) 省エネ (38) 低燃費住宅 (33) 木造 (26) 制度 (22) 温熱環境 (22) 設計の進め方 (21) その他 (19) wallstat (15) 設計手法 (15) ツール (13) 断熱 (13) 木の家設計家 (13) 未分類 (13) 構造計算 (13) 構造アプローチ (12) Forward to 1985 (11) 野池学校 (11) 徳島杉 (10) 省エネ法 (9) 耐震 (9) コンピュテーショナル (8) 川内の家 (8) 日射熱利用 (8) 耐震等級3 (8) サスティナブル (7) 予算 (7) 住宅 (7) 結露・温熱環境 (7) うちエコ (6) 住宅医 (6) 東南海地震 (6) 環境設計道場 (6) 山すまいまちネット (5) 改正省エネ法 (5) 焼杉の家Ⅲ (5) 薪ストーブ (5) SKETCHUP (4) エネパス (4) リフォーム (4) 展覧会 (4) 暮らし省エネマイスター (4) 温湿度 (4) 焼き杉の家 (4) 設計 (4) NPO山すまいまちネット (3) ウッドマイルズ (3) エネルギーパス (3) 伝統構法 (3) 地域性 (3) 建築 (3) (3) 環境 (3) 資料 (3) 防災 (3) NEWS (2) Rhino (2) ladybug (2) インスペクション、補助金 (2) パッシブハウス (2) 住宅医、リフォーム、断熱改修 (2) 健康住宅 (2) 空気線図 (2) 3D (1) CLT (1) HEAT20 (1) SolaeDEesigner (1) ZEH (1) blog (1) wallstat(地震倒壊シミュレーション) (1) エコモデルハウス (1) コンセプト (1) サスティナブルデザイン (1) サーモカメラ (1) シミュレーション ツール (1) シミュレーションツール (1) セミオーダー (1) ハザードマップ (1) パッシブデザインツール (1) ホームズ君 (1) モデル建物法 (1) 家具 (1) 徳島 (1) 徳島の住宅医 (木造建築病理学) (1) 持続可能な (1) 断熱リフォーム (1) 暮らし (1) 書籍 (1) 法規制 (1) 津波 (1) 洪水 (1) 活断層 (1) 湿度 (1) 環境共生住宅 (1) 環境履歴書 (1) 耐火建築物 (1) 聴竹居 (1) 藤井厚二 (1) 講演会 (1)