2013年3月15日金曜日

新しい省エネ基準 - 講習 -

新しい省エネ基準 - 講習 -




昨年、申し込んでおりました 「新・省エネ基準講習 in 新大阪」


いつもの、「野池学校」とは、少し 違う雰囲気ですね。


なんといっても、背広の方がたくさん。


何故かといえば(想像ですけど)、「認定低炭素住宅」 には、一定の割合で


税制優遇 があるからです。


これについては、少し前に書いておりますので、参考になさってください。


こういった、「営業」の場合には、 背広の方が


野池学校のような、実際の技術習得には 「実務者」が。


私は、ここ 5年ばかりの間、漠然と 省エネと断熱 ということに

施工中の「川内の家」 の設計過程で 触れてきたのですが、

ここ1年、 実は 居住性、快適性、省エネ、 色んなことが 制度だけじゃ 解決できないという事を

さまざまな場面で、改めて 気づかせてもらえました。

何がどう変わって?、それで すまいのデザインの何かが変わるのか?




まだ、新省エネ基準の プログラムは 完成度が低いので、10月の施行までは、修正が多そうですね。

先日も書いたように、「あくまで、省エネ基準」

快適さ=省エネではない基準、エコ風だけじゃない 快適、省エネ。


もう、間近に迫った 施行。

そして 7年後の 義務化。

税制優遇の意味。

頭のなかは、満腹。





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ラベル

講習 (63) 自立循環型住宅 (55) パッシブデザイン (51) 光熱費1/2 (48) シミュレーション (40) 省エネ (38) 低燃費住宅 (33) 木造 (26) 制度 (22) 温熱環境 (22) 設計の進め方 (21) その他 (19) wallstat (15) 設計手法 (15) ツール (13) 断熱 (13) 木の家設計家 (13) 未分類 (13) 構造計算 (13) 構造アプローチ (12) Forward to 1985 (11) 野池学校 (11) 徳島杉 (10) 省エネ法 (9) 耐震 (9) コンピュテーショナル (8) 川内の家 (8) 日射熱利用 (8) 耐震等級3 (8) サスティナブル (7) 予算 (7) 住宅 (7) 結露・温熱環境 (7) うちエコ (6) 住宅医 (6) 東南海地震 (6) 環境設計道場 (6) 山すまいまちネット (5) 改正省エネ法 (5) 焼杉の家Ⅲ (5) 薪ストーブ (5) SKETCHUP (4) エネパス (4) リフォーム (4) 展覧会 (4) 暮らし省エネマイスター (4) 温湿度 (4) 焼き杉の家 (4) 設計 (4) NPO山すまいまちネット (3) ウッドマイルズ (3) エネルギーパス (3) 伝統構法 (3) 地域性 (3) 建築 (3) (3) 環境 (3) 資料 (3) 防災 (3) NEWS (2) Rhino (2) ladybug (2) インスペクション、補助金 (2) パッシブハウス (2) 住宅医、リフォーム、断熱改修 (2) 健康住宅 (2) 空気線図 (2) 3D (1) CLT (1) HEAT20 (1) SolaeDEesigner (1) ZEH (1) blog (1) wallstat(地震倒壊シミュレーション) (1) エコモデルハウス (1) コンセプト (1) サスティナブルデザイン (1) サーモカメラ (1) シミュレーション ツール (1) シミュレーションツール (1) セミオーダー (1) ハザードマップ (1) パッシブデザインツール (1) ホームズ君 (1) モデル建物法 (1) 家具 (1) 徳島 (1) 徳島の住宅医 (木造建築病理学) (1) 持続可能な (1) 断熱リフォーム (1) 暮らし (1) 書籍 (1) 法規制 (1) 津波 (1) 洪水 (1) 活断層 (1) 湿度 (1) 環境共生住宅 (1) 環境履歴書 (1) 耐火建築物 (1) 聴竹居 (1) 藤井厚二 (1) 講演会 (1)