2020年5月11日月曜日

第1種ダクト型換気扇(熱交換換気)

熱交換型換気扇のメモを作成してみました。
まだ、暫定版なので
  /同じ規模の住宅で比較
  /フィルター等の維持・交換費
  /同じメーカーのものでも品番によって違いがあるので、もう少し具体的に。
  /バイパスモード・ナイトパージモード 等の機能

についても詳しく網羅したいですね。

こうしてみると、全熱交換機型が多いです。
またハウスメーカーでは、24時間換気を謳っているものの、その数値データーは
はっきりと示されていません。

2020年4月17日金曜日

室内面の温度





人間の体感温度は、気温(室温)のみで決まっているのではなくて
壁や、床、屋根麺の温度との平均で決まってきます。
室温環境だけを最優先させるのでよければ、もっとコンパクトに、満遍に 日当たりをよくできるのですが
二枚目の画像のように「北」にも庭がほしいとなると、どうしても「南」に張り出してきます。
その中での、試行錯誤 も 住まい手とシミュレーションの結果を見ながら、打ち合わせて
収斂して行きます。

2020年3月24日火曜日

フラット35s 省エネ

国土交通省と住宅金融支援機構は、省エネルギー性能に優れた住宅向けのローン金利を優遇する「フラット35S」について、金利の引き下げが受けられる要件を厳しくする。いずれかを満たせばよかった断熱性とエネルギー消費量の要件を両方とも満たすことを条件とする。環境性能の高い住宅の普及を促す狙い。
日本経済新聞webより
例えば、「耐震等級」と「省エネ」「断熱」等級 であれば 「耐震等級」を満たすほうが、(そうでないばあいもありますが)予算的には 楽です。
今回の要件は「省エネor断熱」ではなくて「省エネ&断熱」になることが求められています。
更に、 予算の差が大きくなりそう。
もう少し、見守る必要がありますね。

2020年3月22日日曜日

省エネ法が始まると

2021年4月になると、住宅にも省エネ法が適用されます。
選択肢は、
①省エネ基準に適合する家を建てる
②省エネ法に適合しなくてもいい と 文書で示す
の二択になります。
 
省エネ基準に適合している(していない)場合の建築士から建主への説明書 のイメージ
2021年以降は、設計者からこの文書で説明が義務付けられます。
  

2020年3月21日土曜日

ヨーロッパ断熱事情


日本の場合、木造ならば 「充填断熱(通常の壁厚み)」が、鉄筋コンクリート造ならば「内断熱」が圧倒的に多いです。
海外では、「外断熱」が比較的多い と聞いていたので 前から気になっていた
(写真の)欧州外断熱施工ガイドライン を取り寄せてみました。
日本では、無いわけではありませんが、外断熱の「これがベスト」という施工法が明確になっていません。

この2枚目の写真をみると 構造体 に 下地処理をして断熱材を貼り 金具(アンカー)で留め付けているようです。
問題はその次で、断熱材の上に下地処理をして、日本で言えば「塗材 又は 吹付け材」を入れて 終わりになっています。
日本での通常の工法は、断熱材の上に「ボード」を張って その上に 防水処理して 通気層、更に その上に
仕上げ材です。(木造の場合)
断熱材は 「断熱」をするのが役割で、仕上げ材の下地じゃないよ。 という考え方をします。
この工法は、日本でも一部 認定されているのですが
長期にみてどうなるのか 興味深くあります。

2020年3月20日金曜日

報告書

1月に、KKJ 環境共生住宅推進協議会 から お誘いを受け 実務上での
シミュレーションツールの運用について 少しだけ(要望も含めて)お話してきました。
写真は、その時の資料を 報告書に掲載くださったものです。


2020年3月19日木曜日

HB@動作TEST

Honeybee(ミツバチ)は、昼光による照度を計算するプログラムです。
とりあえず、動作チェックを行っているだけですが
窓の大きさ、方位などを スライダーで変更していくと照度もリアルタイムで変わっていきます。

ラベル

講習 (63) 自立循環型住宅 (55) パッシブデザイン (51) 光熱費1/2 (48) シミュレーション (40) 省エネ (38) 低燃費住宅 (33) 木造 (26) 制度 (22) 温熱環境 (22) 設計の進め方 (21) その他 (19) wallstat (15) 設計手法 (15) ツール (13) 断熱 (13) 木の家設計家 (13) 未分類 (13) 構造計算 (13) 構造アプローチ (12) Forward to 1985 (11) 野池学校 (11) 徳島杉 (10) 省エネ法 (9) 耐震 (9) コンピュテーショナル (8) 川内の家 (8) 日射熱利用 (8) 耐震等級3 (8) サスティナブル (7) 予算 (7) 住宅 (7) 結露・温熱環境 (7) うちエコ (6) 住宅医 (6) 東南海地震 (6) 環境設計道場 (6) 山すまいまちネット (5) 改正省エネ法 (5) 焼杉の家Ⅲ (5) 薪ストーブ (5) SKETCHUP (4) エネパス (4) リフォーム (4) 展覧会 (4) 暮らし省エネマイスター (4) 温湿度 (4) 焼き杉の家 (4) 設計 (4) NPO山すまいまちネット (3) ウッドマイルズ (3) エネルギーパス (3) 伝統構法 (3) 地域性 (3) 建築 (3) (3) 環境 (3) 資料 (3) 防災 (3) NEWS (2) Rhino (2) ladybug (2) インスペクション、補助金 (2) パッシブハウス (2) 住宅医、リフォーム、断熱改修 (2) 健康住宅 (2) 空気線図 (2) 3D (1) CLT (1) HEAT20 (1) SolaeDEesigner (1) ZEH (1) blog (1) wallstat(地震倒壊シミュレーション) (1) エコモデルハウス (1) コンセプト (1) サスティナブルデザイン (1) サーモカメラ (1) シミュレーション ツール (1) シミュレーションツール (1) セミオーダー (1) ハザードマップ (1) パッシブデザインツール (1) ホームズ君 (1) モデル建物法 (1) 家具 (1) 徳島 (1) 徳島の住宅医 (木造建築病理学) (1) 持続可能な (1) 断熱リフォーム (1) 暮らし (1) 書籍 (1) 法規制 (1) 津波 (1) 洪水 (1) 活断層 (1) 湿度 (1) 環境共生住宅 (1) 環境履歴書 (1) 耐火建築物 (1) 聴竹居 (1) 藤井厚二 (1) 講演会 (1)