2014年1月30日木曜日

室内気候~ナチュラル・サスティナブル

室内気候~ナチュラル・サスティナブル

久しぶりにページを捲ってみました。
飛び込んできたのは・・・


建物の内部には気候がある ~インドア・クライメート

「人工の空間に自然を求める」

高度成長期には、(屋外の)気候は 「外乱」と呼ばれ、設備で制御するか、排除する対象だったんですね。

その間、パッシブデザインは、どこかに吹き飛んじゃいました。

震災以降、私たちが使う エネルギーのことを否応なしに見せつけられ、今や都知事選の争点にも。

それはそれで、省エネ、創エネ という視点で見ているわけですが

私たちの身体感覚はどうなのかな??

建築は人工的なもの、でも自然と調和する建築に目が向けられています。

自然との調和・・・自然を求める。

でも、其の自然というのは 

「吹き渡る風の涼しさであって、凍てつく寒さや蒸し暑さは排除すべき対象である」(P122 より引用)

人工と自然 何か対立するものを 共存させていくことでしょうか。


人工建造物らしさの象徴、コンクリート!

でも 其のコンクリート は 太陽の恵みを蓄え

穏やかな室内気候の変動を生み出します。

そして、それを可能にしているのは パソコンを用いてプログラムで導き出されたデーター。

なんだか皮肉な気もしますが、こうして 誰の手にも コンピューターが手に入るようになったことで

改めて パッシブデザインが 見直されるのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ラベル

講習 (63) 自立循環型住宅 (55) パッシブデザイン (51) 光熱費1/2 (48) シミュレーション (40) 省エネ (38) 低燃費住宅 (33) 木造 (26) 制度 (22) 温熱環境 (22) 設計の進め方 (21) その他 (19) wallstat (15) 設計手法 (15) ツール (13) 断熱 (13) 木の家設計家 (13) 未分類 (13) 構造計算 (13) 構造アプローチ (12) Forward to 1985 (11) 野池学校 (11) 徳島杉 (10) 省エネ法 (9) 耐震 (9) コンピュテーショナル (8) 川内の家 (8) 日射熱利用 (8) 耐震等級3 (8) サスティナブル (7) 予算 (7) 住宅 (7) 結露・温熱環境 (7) うちエコ (6) 住宅医 (6) 東南海地震 (6) 環境設計道場 (6) 山すまいまちネット (5) 改正省エネ法 (5) 焼杉の家Ⅲ (5) 薪ストーブ (5) SKETCHUP (4) エネパス (4) リフォーム (4) 展覧会 (4) 暮らし省エネマイスター (4) 温湿度 (4) 焼き杉の家 (4) 設計 (4) NPO山すまいまちネット (3) ウッドマイルズ (3) エネルギーパス (3) 伝統構法 (3) 地域性 (3) 建築 (3) (3) 環境 (3) 資料 (3) 防災 (3) NEWS (2) Rhino (2) ladybug (2) インスペクション、補助金 (2) パッシブハウス (2) 住宅医、リフォーム、断熱改修 (2) 健康住宅 (2) 空気線図 (2) 3D (1) CLT (1) HEAT20 (1) SolaeDEesigner (1) ZEH (1) blog (1) wallstat(地震倒壊シミュレーション) (1) エコモデルハウス (1) コンセプト (1) サスティナブルデザイン (1) サーモカメラ (1) シミュレーション ツール (1) シミュレーションツール (1) セミオーダー (1) ハザードマップ (1) パッシブデザインツール (1) ホームズ君 (1) モデル建物法 (1) 家具 (1) 徳島 (1) 徳島の住宅医 (木造建築病理学) (1) 持続可能な (1) 断熱リフォーム (1) 暮らし (1) 書籍 (1) 法規制 (1) 津波 (1) 洪水 (1) 活断層 (1) 湿度 (1) 環境共生住宅 (1) 環境履歴書 (1) 耐火建築物 (1) 聴竹居 (1) 藤井厚二 (1) 講演会 (1)